住宅の売却を検討している方は「築40年以上の住宅は売れにくい」といわれる理由をご存じでしょうか?
売れ残ってしまった住宅を放置していると、さまざまなリスクが伴います。
今回は、築40年以上の住宅を売却する方法や、放置するリスクについてご紹介していきます。
築40年以上の住宅が売れにくい理由
築40年以上の住宅が売れにくい理由は、大きく分けて3つあります。
●老朽化
●住宅の設備が古い
●耐震基準が低い
老朽化が進んでしまった住宅は、外観も悪くなるだけでなく室内の環境も悪化してしまっている可能性があります。
また、共用部分などの住宅の設備が古くなってしまっていることで資産価値が下がってしまうのです。
築年数が経過している住宅は耐震基準が低い場合があり、これにより不動産の価値自体が落ちてしまっているケースも多いです。
また、築年数が経過していることから、需要が少ない点も挙げられます。
築40年以上の住宅を放置するリスク
築年数が長い住宅が不要になりそのまま放置しておくと、さまざまなリスクが伴います。
まず、不動産を所有しているだけで固定資産税などの維持費を定期的に支払う必要があります。
また、老朽化に伴い自然災害などによって建物が崩壊してしまう恐れもあるため、放置されている住宅は危険です。
住人が誰もいない住宅が放置されている、いわゆる「空き家」は危険な場合、強制処分されてしまうこともあります。
これらのリスクをしっかり理解しておくようにしましょう。
築40年以上の住宅を早く売却する方法
築40年以上の住宅を早く売却するにはいくつか方法があります。
まずは、リフォームによって外観や住宅の性能を向上させるというものです。
老朽化によって見栄えが悪くなってしまった住宅は、リフォームによって綺麗にすることができます。
また、耐震性能についても見直すことで、さらに不動産の価値を上げることができるのです。
住宅を売却できないと判断した場合は、住宅を解体し、土地だけを売却するという方法もあります。
土地には老朽化などの影響は関係しないため、買い手も見つかりやすく早めに売却することが可能です。
別の考え方として「古屋つき土地」として売却に出す方法もあります。
この方法は土地をメインに売却することで、建物がほしい人と土地がほしい人の両方をターゲットにすることができ買い手が見つかりやすくなる場合があります。
まとめ
今回は、築40年以上の住宅が売れにくい理由や放置するリスク、早く売却する方法を中心にご紹介してきました。
これらの内容を理解しておくと、売却に困っていた住宅や土地を早く売却することができます。
リフォームなどをお考えの方は、不動産会社にも相談して計画的に進めていくようにしましょう。
私たち不動産ライブは高知市と周辺地域の売買サポートをおこなっております。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓