高知市の不動産情報|ライブ > 株式会社 ライブのスタッフブログ記事一覧 > 道路に面していない土地の売却方法をご紹介

道路に面していない土地の売却方法をご紹介

カテゴリ:コラム

道路に面していない土地の売却方法をご紹介

所有している土地を売却したいけれど、道路に面していない。
このような懸念点がある土地を売却するのは難しいように感じられます。
道路に面していない土地といってもいくつか種類がありますし、売却価格もさまざまです。
今回この記事では、道路に面していない土地の売却の際の売却価格や売却方法などをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

道路に面していない土地の種類と接道義務について

道路に面していない土地は、大きく三種類のパターンに分類することができます。

●道に面しているが、その道は道路ではないパターン
●道路に面してはいるものの、間口が足りていないパターン
●他の土地に囲まれてしまっているパターン


これらは無道路地と呼ばれ、建築基準法の規定を満たしておらず、建物を建てることができません。
建築基準法では、幅員4m以上ある道に、2m以上面していない場合は接道義務を満たしていないと判断されます。
そのため、その道の幅が狭すぎたり、面している部分が少なかったりすると接道義務違反の土地になってしまうのです。

接道義務を満たしていない土地の売却価格とは

接道義務違反の土地は売却価格は下がる傾向があります。
すでに建物が立っている場合でも、建て替えをすることもできませんし、新しく建物を建てることもできないからです。
おおよそ相場の3割ほど安い価格になってしまいます。
安くなるとはいっても、土地の価格は道路に面しているかいないかだけで判断されるわけではありません。
他にも土地の査定基準はありますので、全く値段がつかないことはないでしょう。
ただ、接道義務を満たしていない事実は、大きな懸念点となるのです。

道路に面していない土地を売却する方法

ここまで聞くと売却をしない方が良いのではと考える方もいるかもしれません。
しかし、相場よりも高く土地を売却する方法もあります。
まずは、セットバックする方法です。
土地と道路の境界線を、道路が広くなるように後退させることで基準の道路幅を確保する方法です。
土地の面積は狭くなってしまうものの、再建築可能にすることができます。
また、土地の隣地所有者から土地を売却してもらう、もしくは売却する方法です。
間口を2m確保するために隣地所有者とやり取りをするという方法ですが、土地のやり取りはトラブルになる可能性もあるため不動産会社に依頼しましょう。
このように道路に面していない土地の売却は、接道義務を満たすようにするか、隣地の方とやり取りすることで売却をスムーズに進めるという方法もあるのです。

道路に面していない土地を売却する方法

まとめ

道路に面していない土地は売却に難はありますが、諦める必要はありません。
不動産会社に依頼し、ニーズのある土地にしたり、ニーズのある方に売却することをおすすめします。
私たち不動産ライブは高知市周辺地域で不動産の売買のサポートをおこなっております。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産の売却における譲渡所得について計算方法や取得費および譲渡費用を解説   記事一覧   売却しづらい農地を売却する方法とその費用について|次へ ≫

 おすすめ物件


吾川郡いの町 ☆駅近

吾川郡いの町 ☆駅近の画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
高知県吾川郡いの町1713-1
交通
伊野駅
徒歩2分

高知市三園町

高知市三園町の画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
高知県高知市三園町
交通
入明駅
徒歩15分

アルファステイツ昭和町 庭付

アルファステイツ昭和町 庭付の画像

価格
2,080万円
種別
中古マンション
住所
高知県高知市昭和町
交通
高知駅
徒歩10分

ビ・ウェル相模公園

ビ・ウェル相模公園の画像

価格
1,950万円
種別
中古マンション
住所
高知県高知市相模町
交通
入明駅
徒歩8分

トップへ戻る