高知市の不動産情報|ライブ > 株式会社 ライブのスタッフブログ記事一覧 > 新築住宅をすぐに売却すると高く売れるって本当?売却時の注意点も解説!

新築住宅をすぐに売却すると高く売れるって本当?売却時の注意点も解説!

カテゴリ:コラム

新築住宅をすぐに売却すると高く売れるって本当?売却時の注意点も解説!

新築住宅を購入したが、転勤や介護、離婚などですぐに売却しなければならないこともあるでしょう。
住宅は一度住んでしまうと、価値が落ちてしまい、新築であっても築浅物件として販売されます。
よく考えて売却しないと、損をしたり借金を背負ってしまったりと注意が必要です。
今回は、新築物件を売却する際に知っておきたい予備知識を解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

新築物件が高く売却できる理由

一般的に一戸建ての資産価値は、新築から10年ほどで半分になり、15年ほど経つと20%近くまで落ちます。
マンションにおいても築10年で80%程度になり、その後は緩やかに下落します。
そのため、新築で購入した物件を高く売るためには早期売却がおすすめです。
新築物件は竣工から1年以内かつ一度も人が住んだことがないことが条件で、人が住んでしまうと中古物件として扱われます。
ただ、築年数が5年未満の住宅は中古物件として需要があるため、比較的高価格で売れる確率が高いでしょう。
また、再開発の予定がある人気エリアは地価が上がる可能性があり、購入時より高く売却できる可能性が高まります。

新築物件をすぐに売却する理由とは

新築物件を購入してすぐに売却する理由は離婚や転勤、住宅ローンの返済不可などさまざまです。
ただ、売却理由によっては購入希望者が少なくなる可能性もあります。
住んでみてから、間取りや広さが気に入らなかったという方もいらっしゃるでしょう。
そのような場合でも、売却時には購入希望者に住宅の状態を包み隠さず伝えることをおすすめします。
事実を意図的に隠し、購入者が損害を受けた場合は契約不適合責任となり、売主に損害賠償が発生する可能性もあります。
騒音問題など近所トラブルに発展しないためにも、購入希望者に売却理由をきちんと説明するようにしましょう。
打ち明けづらい内情がある場合は、不動産会社に「どこまで話すか」「どのように話すか」相談することをおすすめします。

新築物件をすぐに売却するときの注意点

新築や築浅物件を売却する際は、オーバーローンに注意してください。
オーバーローンとは、住宅ローンの残高が売却価格より大きい状態のことです。
一般的には、住宅ローンを完済するまで物件に付いた抵当権を抹消できません。
住宅ローンを完済し、抵当権を抹消してから売却するようにしましょう。
また、物件を引き渡す際には契約不適合責任に注意する必要があります。
契約不適合責任とは、物件内容が契約と異なる場合に買主が売主に請求できるペナルティです。
追完請求・代金減額請求・催告解除・無催告解除・損害賠償請求の5種類があり、それぞれ不具合を知ってから1年以内なら請求できます。
売主はこれらのペナルティを回避するために、特約や容認事項を詳細に書くことが大切です。
また、設備に関しても免責事項を明記しておきましょう。

新築物件をすぐに売却するときの注意点

まとめ

新築物件は一度住んでしまうと、築浅物件や中古物件として判断されます。
高く売れる物件の特徴は、築年数5年以内や人気エリアであることです。
売却時にはオーバーローンや契約不適合責任に注意して賢く売却しましょう。
私たち不動産ライブは高知市で不動産の売買のサポートをおこなっております。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|家を購入するときの住所変更のタイミングとは?注意点や理由も解説!   記事一覧   家の売却時に利用したいホームステージングとは?メリットや費用相場を解説|次へ ≫

 おすすめ物件


吾川郡いの町 ☆駅近

吾川郡いの町 ☆駅近の画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
高知県吾川郡いの町1713-1
交通
伊野駅
徒歩2分

高知市三園町

高知市三園町の画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
高知県高知市三園町
交通
入明駅
徒歩15分

アルファステイツ昭和町 庭付

アルファステイツ昭和町 庭付の画像

価格
2,080万円
種別
中古マンション
住所
高知県高知市昭和町
交通
高知駅
徒歩10分

ビ・ウェル相模公園

ビ・ウェル相模公園の画像

価格
1,950万円
種別
中古マンション
住所
高知県高知市相模町
交通
入明駅
徒歩8分

トップへ戻る