エコ住宅として国が推奨しているLCCM住宅ですが、一体どのような住宅なのでしょうか。
また、LCCM住宅と認定されるにはさまざまな条件があります。
今回はLCCM住宅とはどのような住宅か、メリット・デメリットについてご紹介していきます。
LCCM住宅の購入時に補助金が出る条件とは?
LCCM住宅とはライフ・サイクル・カーボンマイナス住宅という意味で、建設から廃棄に至るまでCO2の排出を抑えつつ、再生可能エネルギーを生み出す住宅です。
補助金が出る条件とは、LCCM住宅に認定される必要があります。
竣工から3年以内の戸建て住宅で、CO2の排出量が0%以下であることが認定条件です。
CO2排出量をプラスマイナス0にする住宅と言われているZEH住宅とは異なり、LCCM住宅はCO2の排出量をマイナスにすると言われています。
環境に優しい住宅でもあり、健康や家計にも優しい住宅です。
LCCM住宅を購入するメリットとは?
LCCM住宅のメリットは、建物自体に高い断熱性があるため、保温効果がある点です。
そのため、冷暖房の消費エネルギーが少なくなり光熱費が安くなります。
太陽光を設置している建物であれば、自家消費が可能であるため、電力の消費が少なくなり環境にも優しい建物です。
保温効果が高いことで、室内の温度を一定に保つことができます。
そのため、冬場のヒートショックも防ぐことができ健康にも配慮されています。
LCCM住宅を購入するデメリットとは?
LCCM住宅のデメリットは、LCCM住宅を購入する際には初期費用が高額であるという点です。
太陽光発電や断熱機能が高いサッシや高性能の断熱材など、建設時にかかる費用がとても高額になります。
また、高い断熱性を保つためには間取りに制限がかかる可能性があります。
そのため、希望の間取りにならない可能性があるため、設計時に確認が必要です。
その他には、LCCM住宅を建築できる建築会社が少ないこともデメリットです。
建築できる会社が近くにない場合もあるので、希望する際には、事前にインターネット等で確認をしておくと良いでしょう。
まとめ
LCCM住宅を購入するメリット・デメリットについてご紹介してきました。
初期費用が高額であったり、建築できる会社が少ないなどデメリットも多々ありますが、補助金や光熱費が抑えられるといったメリットもあります。
検討される場合は、一度建築会社へ相談してみると良いでしょう。
私たち不動産ライブは高知市で不動産の売買のサポートをおこなっております。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>